6月もさまざまな食事を楽しんでいただきました(*^^)v
6/9日 「なすのよごし」
なんとも変わった名前の料理ですね!!

富山県の郷土料理で、味噌で味付けをしたものを「よごし」と呼ぶそうです。


野菜を味噌で「汚す」というのが、料理名の由来ともいわれているみたいです。

6/12 「あじさい寿司」
あじさいの花をイメージしたあじさい寿司です!!

しば漬けをすし飯に混ぜ込みあじさいに見立てました。

ソフト食の方にも食べやすく調理してあります。

「あじさいみたいできれいだね。」


6/18 「父の日」
母の日は皆さんご存じですが、父の日は案外と「いつ??」と
思われるのではないのでしょうか?
第3日曜日です!
お祝い事の為、赤飯、お刺身と人気の高いメニューです。



やっぱり、皆様お刺身がお好きなようです。


「ご馳走だね♪」

美味しいものを食べると自然と笑顔があふれてきますね♪
来月の行事食も楽しみです(*^_^*)