第二迦葉でも運動会を開催いたしました!
運動会と言えば、玉入れを思い出す方も多いのでないでしょうか?
しかし、第二迦葉では階ごとにちょっと違った玉入れを行いました!!
《3階》
新聞紙で作った輪っか(入居者の方が作られました)の中に、
それぞれの玉を投げ入れて頂きます。

狙いを定めて、、、、、

赤と白のハチマキを巻いて、皆さん気合十分です(*^^*)

皆さん一生懸命です。

制限時間は一分間。
2回行い合計点を競います。

皆さん的めがけて沢山投げ入れました!!
《4階》
皆さんご存じのラジオ体操をして、しっかり準備運動を行いました!

腕を高く上げます。

こちらはカゴを使い一生懸命目がけて投げておられます!

しっかり腕を伸ばして「えい!!」と!

投げることが難しい方にはかごを少し近くに(*‘∀‘)
しっかり投げれる方には少し遠くに!

「それ!」

「あたしは、かごまで遠いね~。」

「あのかごを狙って下さい!」
「えい!」

「お~‼入るよ~~~‼」

「もう玉がなくなったよ!!」

しっかりと体を動かしました。
《2階》

遠くから投げる方も!

赤組です!
昔を思い出しハチマキ姿で皆さん一生懸命投げておられます!

白組も頑張ってます!

上から投げる方、下から投げる方、色々でした!
勝敗は・・・・皆様のご想像におまかせします(#^^#)
第二迦葉の運動会も無事終了です(*‘∀‘)