4月の行事は、題して・・・
『花より団子♪春の和菓子を釣って、和菓子を食べよう!』
を、行いました。
春の和菓子釣りゲームで運動して頂いた後には、
桜餅や淡雪を召し上がっていただきました。
まずは、準備運動から。
簡単には釣れませんが、皆さん一生懸命です!(^^)!
お団子に桜餅、どら焼きなど、
本物と見間違えるようなものもあります!
「頑張るぞー!」
「どら焼き釣れましたよ♪」
「桜餅も釣れてますよ♪」
「釣れたよ(#^.^#)」
たくさん釣れたのでしょうか?
「美味しそうなお団子が釣れた~♪」
「私は、桜餅が釣れたよ~♪」
「よいしょ…」
「よいしょ…」
「こんなにたくさん‼」
「本物そっくりでおいしそう(^^♪」
応援したり、されたりすることで一体感や、コミュニケーションも深まります。
集中し、狙いを定めて・・・。
たくさん釣りあげるためには上手に竿をコントロールしなけばいけません。
握力の向上も期待されます(*^^)v
手先や腕の運動効果も期待でき、集中力もアップし、脳の活性化にもつながります。
「おいしそうね♪」
しっかり釣りをした後は、お待ちかねのおやつタイムです!!
皆様には春を感じて頂きたく、春らしいおやつをご用意いたしました。
桜の季節になると桜餅を食べたくなりますよね(*^-^*)
ほんのりと薄い桜色で、春の季節には欠かせません♪
ピンクの花びらがふわりと浮かぶ桜茶もとても好評でした。
「お抹茶もとてもおいしいよ♪」
「春の香りがするね♪」
暖かい春の訪れを感じることができました(*’▽’)
今回もたくさんの笑顔に出会うことが出来ました♪
また来月の行事も楽しみにしていてください(*^-^*)