「迦葉」

講演会のお知らせです。

 

パーキンソン病をもっと知ろう

  

日時:平成22年3月7日(日)  14:00~16:00

場所:みよしコミュニティーセンター

広島県三次市三次町1828-5 (TEL:0824-62-3612)

(お車でお越しの際は、三次小学校にも駐車いただけます。)

  

演目

ビハーラ花の里病院

      神経内科医  リハビリテーション部長 日地 正典 先生

          「パーキンソン病に対する日常診療の実際」

  

      リハビリテーション科 水越 愛 理学療法士

          「パーキンソン病のリハビリについて」

   たかの橋中央病院

      ガンマナイフセンター診療部長 秋光 知英 先生

          「パーキンソン病に対する脳外科手術」

 

   広島赤十字・原爆病院

      脳神経外科 竹下 真一郎 先生

          「パーキンソン病の腰痛に対する新しい治療

            -脊髄硬膜外電気刺激療法について- 」

  

 

 

専門相談員による医療・介護制度相談コーナーや、リハビリスタッフによるリハビリ相談コーナーを

講演会場内に無料特設しておりますので、皆様ぜひご活用ください。

※参加費は無料となっております。多数の御参加をお待ちしております。

主催:医療法人 微風会・社会福祉法人 慈照会

後援:三次市・三次市社会福祉協議会

お問い合わせ:ビハーラ花の里病院 (TEL 0824-62-7700)

  

 

関連記事

アーカイブ