「第二迦葉」

菖蒲湯【第二迦葉】

毎年、端午の節句には、菖蒲湯に入っていただいています。

菖蒲湯とは、端午の節句にお風呂に菖蒲の葉を浮かべる年中行事です。

「無病息災を祈り邪気を払う」と言われています。

リラックス効果・血行促進・肩こり・腰痛予防・冷え性など、

さまざまな効果があるようです。

「温まったよ♪」と、大変喜ばれました。

爽やかな菖蒲の香りにリラックスしていだだけたようです(*’▽’)

関連記事

アーカイブ