rehabilitation
リハビリテーション
本人の思いを共有し、やりたいことを目標に掲げ、家族も含めチームで協働しながら
生きがいや自己実現を支援し、QOL(生活の質)の向上を目指します
外来リハビリとは
外来リハビリテーションとは、理学療法士、作業療法士などが、在宅生活を送りながらも通院可能な方に対して提供するリハビリテーションです。当院では、脳血管疾患やパーキンソン病などの神経筋疾患、整形疾患の患者さんを主な対象としております。患者さんやご家族が住み慣れた地域で安心して在宅生活を送れるようサポートさせていただきます。
訪問リハビリとは
医師の指示のもと理学療法士や作業療法 士などがご自宅に訪問させて頂き、利用 者様の心身機能やライフスタイル、家屋 環境などを専門的に評価・分析した上で、 その人らしい日々を過ごしていけるよう お手伝いさせていただくサービスです
訪問リハビリテーションご案内リーフレット
訪問リハビリテーションご案内リーフレット(PDFダウンロード)
このような時はご相談ください
♦少しでも自分の力で歩きたい
♦トイレや入浴など日常生活に不安がある
♦今までできていたことが難しくなった
♦日々の介助が楽になるように相談したい
♦住宅改修や福祉用具の相談をしたい etc..
対象
要支援(1・2 ) 要介護(1〜5) ※認定を受けておられる方
営業時間
♦営業日 :月曜日〜金曜日
♦営業時間:9:00〜17:00
♦休 日:土・日・祝日 お盆(8月14日〜15日)
年末年始(12月30日〜1月3日)
お問合せ先
三次神経内科クリニック花の里 訪問リハビリテーション
TEL 0824(63)0330 [担当:今田]
(サテライト)
〒728-0001 広島県三次市山家町605-20
TEL 080(8244)5268 [担当:水越]