「第二迦葉」

お月見【第二迦葉】

お月見をしました(*^-^*)

お月見は古くからある風習です。

お月見といえば、「月見団子」「すすき」など連想しますね。

お月見の歴史について、説明させていただきましたが、

ご入居の皆様の方が、よく知っておられました(‘Д’)

秋の七草クイズもしました。

秋の連想ゲームをし、

思い浮かぶ言葉を言ってもらいました。

連想ゲームは、脳に刺激を与え、脳の活性化を促すレクリエーションの一つです。

たくさんの言葉が出ました!

ゲームに参加することで、他者と会話し、交流も生まれます(*’▽’)

レクリエーションで作った、大きなお月様の貼り絵も見事です。

おやつには、おいしいお月見団子を楽しんでいただきました(^^♪

関連記事

アーカイブ