「迦葉」

9月の行事食【迦葉・ショート・第二迦葉】

〇重陽の節句

9月9日は重陽(ちょうよう)の節句とも呼ばれ、

端午の節句などと並ぶ五節句のひとつで、長寿を祈る日です。

そんな9月9日のメニューはこちら★

『9のつく日に食べると中風(ちゅうぶ)にならない』と言われる

秋茄子を使った《茄子の味噌炒め》です。

中風とは、発熱、悪寒、頭痛などの体の不調を示す言葉なのだそうです。

今年は例年以上に猛暑日が続き、

心もからだも疲れが溜まっているのを感じます( ;∀;)

旬の食材を食卓に取り入れ、元気に乗り切っていきたいところですね(*^-^*)

〇敬老の日

敬老の日を皆様でお祝いしました。

「お刺身おいしいね。」

「秋らしい炊き込みごはんもおいしいね。」

これからも、お元気でお過ごしくださいね(^^♪

関連記事

アーカイブ