「第二迦葉」

6月壁飾り作り【第二迦葉】

もうすぐ6月という事で、皆様で壁飾りの作成をしました!!

6月と言えば、梅雨。。。。。。雨ですね~。

折り紙で雨のしずくをたくさん作ってみました(#^^#)

皆様、思い思いのしずくを!

「私にできるかしら?」と言いながらも、たくさん折って下さっています。

小さなシールをはがします。

シールをほっぺに!

指先の運動ですね~。

「可愛いのができてるよ!!」

「かわいいしずくができたよ。」

次はアジサイを作りました。

紙粘土に小さく切った色々な色紙を、

割りばしを使って押し込んでいきます。

職員に教わりながら・・・・

皆様、色々な色を使って作っておられます。

皆様真剣に作っておられます。

出来上がりました。

「どんなかね!きれいにできた?」

「うちにもたくさんのあじさいが咲いていたんよ!」

「どうでしょう(*^^*)」

個性あふれたあじさいが沢山出来ました!

たくさんのかわいい、雨のしずくとあじさいが出来ました!

雨のしずくに当たりあじさいも生き生きしてますね(#^.^#

殺風景な、ホールの壁もにぎやかになり、季節を感じることが出来ますね。

関連記事

アーカイブ