土用の丑の日といえば、うなぎですね。

夏の土用には「う」のつく食べ物を食べる習慣があったそうです。
夏の「土用の丑の日」は、暑さが一年の中でもっとも厳しい時期です。
熱中症になったり、食欲不振となったり、寝苦しかったり…体がとても疲れやすくなります(‘Д’)
栄養満点でスタミナいっぱいのうなぎを、昼食に食べていただきました。

うなぎは、栄養価がとても高く、しっかりとスタミナ補充できました(*^_^*)‼
この暑い夏を元気で乗り越えましょう。


まだまだ暑い夏が続くと思いますので、
皆様もお体に十分お気をつけて過ごされますように(^^♪