夏の間、入居者様と職員とで少しずつ作って来た折り鶴で、
遅くなりましたが、第二迦葉にも立派な花火が上がりました!

「鶴なんて何年振りかね?出来るかね?」

指先からの刺激は、脳をしっかりと刺激します♪


毎日、少しずつ折っていきました(*^_^*)
折れば折るほど脳活性‼

「できたよ~♪」

職員が書いた下絵の線に沿って、
入居者様が一生懸命張り付けてくれてます。

「細かいね~♪」

皆さん真剣です!

「ここを押さえるんかいね?」

折り鶴を使っての打ち上げ花火がもうすぐ上がります。

「ここでええんか?」


「こんな小さいの誰が作ったん?」

「なにするん?貼るん?」と、
言いながら張り付けて下さいました。

皆さん、ひとつづつ丁寧に丁寧に。

ドカーンと、きれいな花火が秋の空に上がりました(^^♪

この花火が、全部折り鶴で出来ているとは素敵ですよね(*’▽’)



制作には長い長い時間はかかりましたが、毎日の積み重ねで、
こんなに素晴らしい作品ができました♪


元気な職員も一緒に!!



職員と入居者様との合作‼
花火を再現した折り鶴アートの完成です(*^-^*)