当院について
脳神経内科 / 診療案内
一般内科・脳神経内科・リハビリテーション科・放射線科
頭痛外来・物忘れ外来・パーキンソン病専門外来・難病支援室

TEL 0824-63-0330
FAX 0824-63-0331
診療時間 午前9:00~12:00 午後2:00~5:00
休診日 日曜日・祝日・金曜日午後・土曜日午後
| 診療時間 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 午前 (9:00~12:00) |
伊藤 三森 |
伊藤 | 伊藤 | 伊藤 | 伊藤 | 織田 ※注1 |
| 午後 (2:00~5:00) |
伊藤 三森 |
伊藤 | 伊藤 | 伊藤 | (休診) | (休診) |
※注1 診療日等はお問い合わせください。
予約を優先して診療を行っています。
待ち時間の短縮と混雑の緩和、診療医師変更等もございますので、前日までにご予約をお願い致します。
(当日の診療希望は、お電話にてご相談ください。)
診療の都合により変更になる場合がございますのでご了承ください。
・脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅲ)
・運動器リハビリテーション料(Ⅲ)
・CT撮影及びMRI撮影
・神経学的検査
・明細書発行体制等加算
当院では、医療の透明化や患者さんへの情報提供を積極的に推進していく観点から領収書の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。
明細書の発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨お申し出ください。
・医療情報取得加算
オンライン資格確認を行う体制を有しております。
薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行っております。
・医療DX推進体制整備加算
オンライン資格確認により取得した診療情報を診察室で閲覧・活用できる体制を整えております。医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得・活用して診療を行っております。
・一般名処方加算
後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方を行う場合があります。一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、患者さんに必要な医薬品が提供しやすくなります。
・その他お知らせ
当院では、患者さんの状態に応じ、28日以上に長期処方を行うこと、リフィル処方せんを発行することのいずれも対応も可能です。

当院は、神経内科を専門とする診療科として2009年に開業しました。今や国民病ともいえる認知症やパーキンソン病を中心に、発症原因が特定されず進行していく多種多様な神経難病の診断や対応に取り組んでいます。
「脳神経」とのイメージは難しく近寄りにくいイメージがあるとは思いますが、脳は私達の身体の末端まで生きる為の指令塔です。最も身近で重要な「脳」の病気へ興味と関心を持っていただくきっかけのひとつとして、医療、介護、福祉の観点での助言、相談業務に注力しております。
気軽に受診していただき、少しでも皆様の不安を緩和出来るお手伝いをさせていただければ幸いです。